JR旅行「ノスタルジックトレイン」

 ●掲示板 ●トップに戻る
 

1990年代後半。夜行列車は廃止ラッシュを迎えようとしていた。夜行列車は一昔前までは日本中を駆け回り、旅行者の足として機能していた。しかし、近年は以下に挙げるようないくつかの大きな問題を抱えていた。

  • 飛行機の運賃が安くなったことにより、安価で速く遠くに行くことができるようになった
  • 夜行バスがメジャーになることによって、寝台車のみの夜行列車では寝台料金を払わなければ夜行列車に乗れなくなった
  • 国鉄時代の車輌のため設備が古く、現代には合わなくなってしまった
  • JRが会社ごとに細分化され、国鉄時代より連携が取れなくなってしまった
  • そもそも電化路線が多くなってしまったため、客車を使う必要か無くなり機関車の運転士が少なくなってしまった
  • これらの問題を解決するために、2001年にJR貨物を筆頭とした第二種鉄道事業者「ジェイアール旅行株式会社(以下『JR旅行』とする。通称同じ)」を発足させ、夜行列車を「JR旅行」に移管することにしたのである。JR貨物が筆頭となったのは、JR旅行は客車のみを保有し、JR貨物より機関車を貸与してもらい運行するという形態によるためである。また、運転が終了した客車をJR貨物の駅に留置させておくのもJR貨物が筆頭になった理由である(理由は後述)。機関車の運転士をJR貨物が出向扱いでJR旅行に派遣することによりJR旅行が運転士を養成する必要がなくなったというのも大きな利点であろう。

    JR旅行ではJR各社から譲渡された客車の他に同年に6編成を新造した。これにより設備の面においても更新を行い乗客に満足のいくサービスを行うことが可能となった。同社はこの6編成を「ノスタルジックトレイン」と称し、明治から戦後にかけて標準的であった展望車を組み込むことにより鉄道が主であった旅行を想起させることを目的とした。また、座席車を組み込むことにより安価に夜行列車を堪能してもらいたいという願いが込められている。

    車輌番号は旅を意味する単語である「Journey」の頭文字より「J」、及び21世紀の列車ということで21を組み合わせ、「J21系」に決定した。JR四国を除くJR各社では国鉄時代の車番付与方式を継承しているが、JR旅行では「国鉄のいいところは引き継ぎ、悪いところは改善していく」という方針のもと、手始めに車番の付与方式を変更したのである。ただし、車輌形式は国鉄・JR時代のものを継続して使用することにした。
    また、JR旅行の客車の特徴として客車ごとに編成名が付けられたということが挙げられる。名前を付けることにより愛着が出るのではないかという考えである。列車名は6編成が新造されることが決まったため、「冬のダイヤモンド」を形成する「カペラ」、「アルデバラン」、「リゲル」、「シリウス」、「プロキオン」、「ポルックス」が採用された。寝台列車のため星を想起させる名前になったのは当然と言えば当然か。

    運行形態であるが、寝台列車としての1回の運転が終了するとJR貨物の駅へと回送し、寝台車を切り離し運行するということを行うのである。
    例えば、東京駅から大阪駅まで運行する場合、大阪駅から宮原総合運転所(以下「宮原」とする)に回送し、宮原で清掃等を行う。その間に簡単に清掃し切り離した座席車を三ノ宮駅まで回送運転を行い、三ノ宮駅から岡山駅まで往復運転を行う。夕方に三ノ宮駅に戻ってきた列車を宮原に回送し、再び清掃を行った後に連結、夜に宮原を出発し、大阪駅から東京駅へと運行するのである。つまり、客車を遊ばせないで運転するようにしたのである。同様に、東京駅に到着した列車を尾久車両センターに回送し、座席車を上野駅から宇都宮駅や黒磯駅、高萩駅まで運行し1往復運転を行うという形式を取ることにしたのである。
    機関車牽引の客車が昼に運行するという形態のために非常に人気があり、ライナー券と同様の扱いとなるため、特に「青春18きっぷ」のシーズンには非常に盛況となっている。

    JR旅行が発足した後も、国鉄時代から運行していた客車の劣化はいかんともしがたい状況になり、2002年に「はくつる」、2005年には「あかつき」・「彗星」、2008年に「あさかぜ」・「なは」、2009年に「富士・はやぶさ」、2010年に「北陸」、2012年に「日本海」といった列車が廃止されたが、JR旅行ではそれらを新型車両で置き換えて運転を行うようになった。

    JR旅行ではこの6編成以降も客車を新造しているが、今回は最初にJR旅行が新造した6編成について語ることとする。

    北斗星

    ▲現在では数少なくなった国鉄形車両を使用したJR旅行「北斗星」(2012年2月10日、上野駅)

    次のページへ


    このサイトへのリンクは自由です。どのページに貼っても構いません。

    バナー

    ※このサイトはフィクションです。実在する人物・団体等とは一切関係がありません。
    マロン 2013 inserted by FC2 system